「言語処理学会第31回年次大会(NLP2025)」出展のお知らせ

言語処理学会第31回年次大会(NLP2025)」が2025年3月10日(月)から14日(金)の期間,5日間の日程で開催されます。オンライン及びハイブリッド開催の形態で発表・聴講・議論をすることができます。


言語に関する理論から応用まで幅広く研究発表される場となり、特に,言語学,教育学,心理学,認知科学など,様々な分野からの発表が予定されています。


ジーデップ・アドバンスは、ブースにて取り扱い製品を展示いたします。 


URL:https://www.anlp.jp/proceedings/annual_meeting/2025/

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
主 催: 一般社団法人 言語処理学会
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会 期: 2025年3月10日(月)~ 2025年3月14日(金)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会 場: 出島メッセ長崎  
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


皆様のご来場をお待ちしております。

■株式会社ジーデップ・アドバンスについて https://www.gdepjp/

投稿日 : 2025-02-28 18:26:00

デスクトップ

ワークステーション

サーバー

ストレージ

アクセラレーター

ネットワーク

静音モデル

TOPへ

Linux対応について

Linux対応について
[ 動作確認モデル ]

動作確認を行ったモデルには[ Linux対応 ]のマークを表示しています。

[ ディストリビューション ]

動作確認は標準のインストーラーを使用したインストールとX-windowの起動、及びLANチップの動作確認(DHCPでのインターネット接続)までを確認しました。
ディストリビューションはRed Hat Enterprise Linux とCentOSですが、ご要望によっては、FedraやUbuntuなど、その他ディストリビューションやバージョンについてもお気軽にご相談下さい。

[ 動作確認デバイス ]

ビデオ内蔵モデルについては内蔵ビデオチップを無効化し別途ビデオカード(nVIDIA社製)を搭載して動作確認を行っているモデルもあります。
また同様にオンボードLANチップではなく別途LANカード(Realtek社製、intel社製)を搭載し動作確認を行っているモデルもございます。

※音源(サウンド)の動作については弊社では確認を行っておりません。インストーラー標準のドライバーで動作する場合もございますが、Linuxのドライバー自体が無く動作認識しないチップもございます。ご理解下さい。

[ 設定、インストール ]

インテルやPGI等の有償コンパイラやMKL等のライブラリやツール類のインストール、各種サーバー構築、設定も承っています。お気軽にご相談下さい。

Copyright (c) 2013-2019 univPCcom Allright reserved.