GTC JAPAN 2015 出展のご案内



 
GTC JAPANはNVIDIAが主催する日本最大のGPUテクノロジーイベントです。
エヌビディアはこれまで 6回の GPU テクノロジーイベントを日本で実施し、年々規模を拡大してきました。7回目となる今回も東京工業大学 GPUコンピューティング研究会と共催で、参加予定者数2,000名を超える一大GPUイベントとなります。

GPU テクノロジーの活用はグラフィックスや HPC の分野から、仮想化・リモートグラフィックスへと大きく拡がっています。特に最近ではディープラーニングが注目を集めています。GTC Japan 2015ではエヌビディアの最新技術情報、CUDA チュートリアル、ユーザーによる事例発表、GPU コンピューティング研究会の技術セッションなど、60を越えるセッションが予定されています。

UNIV/トーワ電機が参画運営する「G-DEP 日本GPUコンピューティングパートナーシップ」もプラチナスポンサーとして本イベントに参加致します。

G-DEP 製品展示概要

■新製品「Deep Learning BOX Server」 (ディープラーニング システム)」
ご好評のディープラーニングGPUトレーニング・システム「DeepLearning BOX」での本格運用を含めた製品化要望により上位機種として4Uラックマウント/デスクサイドのいづれか環境でも安定動作を確認した新製品(近日発売)「Deep Learning BOX Server」を展示いたします。
GPUは NVIDIA「TESLA K40」「Quadro M6000」の搭載によりこれまでの「Deep Learning BOX」利用時と比べ高負荷作業時におけるGPU温度上昇を抑え安定した長期運用を可能にします。

■新製品「MATBOX」 (MATLAB用ワークステーション)
MATBOXは 数値計算、ビジュアリゼーション、プログラミング向けの高度な言語および対話型の開発環境のMATLABを利用される開発技術者に最適なシステムです。 画像および動画の処理、 信号処理や通信、金融工学、計算生物学といった様々なアプリケーション分野においてデータ分析、アルゴリズム開発、モデル制作の際 MATLABとParallel Computing Toolbox、そしてMATBOXを利
用することで、GPUコンピューティングライブラリを習得しなくても、簡単にNVIDIAのGPUコンピューティング技術(CUDA)環境を活用することができます。

G-DEP セッション
9月18日(金)   13:45 - 14:10
テーマ    MATLABで広がる 実戦 Deep Learning
プレゼンター G-DEPソリューションパートナー 株式会社システム計画研究所 エキスパート 山本真司
講演内容   
昨年の同セッションでGPUによるDeepLeaningの活用法をご紹介し、大きな反響を頂きました同氏による今年のセッション。
MATLAB で Deep Learning を始めると、何がいいのか? 講演では、MATLAB で始める3つの理由とともに、
       (1) 先人の知恵の紹介
       (2) CNN実装例の紹介 
       (3) 学習データ作成環境としての提案
 についてお話しして、学習の現場におけるDeep Learinig のワークフローの各ステップで MATLAB がどのような役割を果たせるについて、ご紹介いたします。
 



NVIDIA GTC JAPAN 2015
日 時:2015年9月18日(金)10:00-19:10
会 場:虎ノ門ヒルズフォーラム5階(東京)
主 催:エヌビディア合同会社
共 催:東京工業大学 GPUコンピューティング研究会
協 賛:デル、HP、IBM、Supermicro、G-DEP、シスコ、シトリックス、
日商エレクトロニクス、菱洋エレクトロ、VMwareほか
定 員:2,000名
参加費:無料 ※事前登録制
イベントURL:http://www.gputechconf.jp/

是非ご参加下さい。

投稿日 : 2015-09-16 10:40:00

デスクトップ

ワークステーション

サーバー

ストレージ

アクセラレーター

ネットワーク

静音モデル

TOPへ

Linux対応について

Linux対応について
[ 動作確認モデル ]

動作確認を行ったモデルには[ Linux対応 ]のマークを表示しています。

[ ディストリビューション ]

動作確認は標準のインストーラーを使用したインストールとX-windowの起動、及びLANチップの動作確認(DHCPでのインターネット接続)までを確認しました。
ディストリビューションはRed Hat Enterprise Linux とCentOSですが、ご要望によっては、FedraやUbuntuなど、その他ディストリビューションやバージョンについてもお気軽にご相談下さい。

[ 動作確認デバイス ]

ビデオ内蔵モデルについては内蔵ビデオチップを無効化し別途ビデオカード(nVIDIA社製)を搭載して動作確認を行っているモデルもあります。
また同様にオンボードLANチップではなく別途LANカード(Realtek社製、intel社製)を搭載し動作確認を行っているモデルもございます。

※音源(サウンド)の動作については弊社では確認を行っておりません。インストーラー標準のドライバーで動作する場合もございますが、Linuxのドライバー自体が無く動作認識しないチップもございます。ご理解下さい。

[ 設定、インストール ]

インテルやPGI等の有償コンパイラやMKL等のライブラリやツール類のインストール、各種サーバー構築、設定も承っています。お気軽にご相談下さい。

Copyright (c) 2013-2019 univPCcom Allright reserved.